てしかが星空愛好会へのお誘い

てしかが星空愛好会への入会をお誘いをするのあたり、難しいことは、こちらに書いてあります。

これだと、なかなかピンとこないと思いますので、ふだんどんな活動をするかというイメージや、疑問になりそうなことを書いてみました。
けして、難しいことを考えたり、大変なことをしたりする会ではなく、星空について、楽しみながらちょっとずつ知識をを深められればと考えて、活動してゆきたいと思います。

普段はどんな活動をする会ですか?

大きく分けて、2つの活動を考えています。
1.天体観測
2.星空関係の勉強会・雑談会

偶数月の15日に定例観測会を行ないます。(年間5回+)
お天気が良ければ天体観測を、悪ければ勉強会・雑談会を実施します。
この他、流星群や月食など、天体イベントがあるときは、観測会を企画したいと思います。
(弟子屈町の生涯教育の公民館講座との同時開催になることもあります。)
難しいことよりは、「星を楽しむこと」を、みんなで実践してゆきたいと思います。

【ゲリラ観測会について】
定例観測会では、日程を決めてしまうと、お天気が悪いこともあります。
今日はお天気が良いので、星を見に行く!といった人が、発信して、時間がある人が参加するような、突発的な観測会も実施したいと考えています。

弟子屈町民限定ですか?

町民限定ではありません。
なんらか弟子屈町に関連のある方であれば、OKです。
友人が住んでいる。
行ったことがある。
などなど、ゆるくかかわりがあれば、大丈夫です。
あと、弟子屈の星空を楽しむ・守るという設立の趣旨に賛同していただければ、大丈夫です。

天文のことは詳しくないのですが・・・

まったく問題ありません。
だれでも最初は初心者です。
いっしょに楽しんでいきましょう。

たまにしか参加できそうにありません

まったく問題ありません。
参加できるときに参加していただければ大丈夫です。
そんな方に合わせて定例会をスケジュールすることもできるかもしれません。
ここは後日追記します。

望遠鏡も双眼鏡も何も持っていません

まったく問題ありません。
自分の眼だけでも、十分楽しめる星空が弟子屈にはあります。
また、持っている方に見せてもらいましょう。普段見ることのできない世界に接することができます!

小学生や中学生の参加はできますか?

小中学生については、親御さんの同伴をお願いします。
高校生以上については、単独での参加もOKです。
会費については、「家族単位」ということにしますので、家族でのご参加は大歓迎です。

参加できる曜日が限られそうなのですが

定例会を実施するにあたり、そのあたりも考慮できればと思っています。
ここは、後日追記したいと思います。

活動の様子を知りたいのですが

定例会等へのお試し参加大歓迎です。
いちど覗いてみたいという方は、お問い合わせフォームより、ご連絡ください。
活動記録については、noteに掲載しています。

個人情報が皆さんに知られそうで・・・

詳細な名簿の配布等は行ないません。
会としては、どこのだれかがわかるレベルの名簿にのみを共有します。

【共有されるもの】
お名前
住所(市区町村まで)
職業 or 所属(希望者のみ)

【共有されないもの】
住所(詳細)
メールアドレス
電話番号
など、の個人情報

星空保護区って何ですか?

詳しくはこちら、
星空保護区について
をご覧ください。
今見える、きれいな弟子屈の星空をなくしてはならないという一心で、目標に掲げました。

どうすれば星空保護区になれるんですか?

星空を守るための照明が設置され、その状態が保たれるための条例などが必要です。
また、町民や企業などの協力も必要であり、自治体として取り組む必要があります。
詳細は、このサイトに後日追記してゆきます。

自分たちでできる行動はありますか?

無駄な電灯は消すなど、細かい省エネルギーはみんなで実践しましょう。
大きくは、自治体と民間と町民の協力が不可欠です。
今あるきれいな星空を後世に残してあげたいと思う気持ちがあれば、それが一番だと思います。

どんな人が代表なんですか?

ペンションぽらりすのオーナーです。
馬場 一郎と申します。よろしくお願いします。
副代表は 町議会議員でもある 三香温泉の 三上 務さんにお願いしました。
事務局は 馬場一郎の妻の 馬場綾奈が努めます。
よろしくお願いいたします。

政治・宗教団体などとのつながりはありませんか?

ありません。
てしかが星空愛好会は、弟子屈町の人材バンク団体に登録予定です。
これに登録できる団体は、政治や宗教を目的としないことが条件です。
登録できるということが、そういった関係がないことの証明です。

単に、星空を楽しみ、守ることが会の目指すところです。

発起人はどんな人ですか?

発起人は、弟子屈町にあるペンションのオーナーです。

馬場一郎・綾奈
ペンション ぽらりす オーナー

ご質問などあれば遠慮なくこちらからどうぞ。